茗谷倶楽部事務局からのお知らせ
2021年3月20日 第5回スキルアップセミナーを開催します
セミナー概要
□ご挨拶 13:30~13:35
茗谷倶楽部会長 渡辺 真一郎氏 (第9期診断士コース)
■第1講 13:35~14:25
『融資担当者が行うコンサルティング』
◆講師 診断士コース第19期 重松 理貴氏 (現役金融機関職員)
■第2講 14:30~15:20
『地方独立診断士の「喜悦」と「悲哀」 ~開業初年度経常赤字450万円からの脱却~ 』
◆講師 診断士コース第21期 根岸 倫太郎氏
■第3講 15:30~16:45 『 「総合的経営診断・事業性評価のリアルノウハウ」
~経営を総合的にとらえ、論理的に経営課題を抽出するリアルノウハウ~』
◆講師 日本生産性本部 主席経営コンサルタント 鍵谷 英二氏
□オンライン交流会 16:50~18:00 希望者のみ
セミナー詳細は、以下のチラシをご覧ください。
受講料
①年会費(5,000円)を納めている方 2,000円
②年会費(5,000円)を納めていない方 5,000円
③この機会に年会費を納める方 8,000円
(年会費5,000円+入会金1,000円+受講料2,000円)
④診断士コース3ヵ月コース第97期の方は無料です。 申込みだけしてください。
申込方法
参加希望者は、Googleフォームまたはこちらのチラシをダウンロードし、必要事項を記入してFAXでお申し込みください。
「賛助企業」募集のご案内
「賛助企業」募集のご案内
「賛助企業」の今年度募集を開始します。
下記「賛助企業制度」の主旨をご理解いただき、積極的にご応募いただきますようお願い申し上げます。
1.名 称 「賛助企業制度」
2.趣 旨 茗谷倶楽部の活動に賛同していただける方に財政的支援をお願いする制度
この制度を活用して倶楽部会員、会報掲載会社各々の専門分野の
コラボ(提携、連携)を図る
3.対象先 一般企業および個人事業主等(会員・非会員を問わず)
4.賛助金 1口1万円(年度ごとの契約)
5.特 典 (1)会報への広告掲載 (年1回 11月末発行)
・1口当り会報1頁の1/8のスペース掲載
・2口…1段、4口…半面、8口…全面
(2)会報「茗谷」配布(当該広告掲載号)
(3)講演会・懇親会への出席(有料懇親会の参加費は実費負担)
6.申込み 別添(pdf)「申込書」をダウンロードして内容記入のうえ、FAXにて申込み
7.締 切 申込み…7月末日、広告原稿提出…8月末日
8.問合せ 詳しいお問い合わせは下記まで
茗谷倶楽部事務局 安達
T E L: 03-3511-4061
E-MAIL:t.adachi@jpc-net.jp
(2020.6月掲載)
「会費の終身一括支払い制度」利用のお願いについて
会員の皆様には、平素より茗谷倶楽部の活動に関し積極的なご参加及びご支援を賜り厚く御礼申し上げます。
さて、当倶楽部では会員の皆様からのご要望に応え、この度「会費終身一括支払い制度」を導入致しました。これは、会員の皆様の会費支払い方法の選択肢を増やすことにより、会費支払いの失念や振込み手数の削減に寄与することを目的としたものであります。
この機会に、多くの会員の方々が新制度をご利用して頂くようお願い申し上げます。
【会費終身一括支払い制度の内容】
1.終身一括支払いをする場合の会費は一律120,000円です。但し、会費支払い時において満60歳以上の会員は60,000円となります。
2. 一旦、終身一括支払いをした会員は、これを中途で解約・返金することはできません。
尚、会費の支払いは従来通りの年払い方式と新方式を自由にお選び頂くことが可能です。
日本生産性本部茗谷倶楽部
会長 渡辺
真一郎